ジュニアNISAを5年間積み立てたので結果を公開します。

株式投資

こんにちは、たくやです。

今回はジュニアNISAを5年間積み立てた資産を公開したいと思います。

ジュニアNISAは2016年1月からスタートしました。

ジュニアNISAは年間80万円の投資枠でその運用益が非課税になるという特徴がありますので、このメリットを活かすため子供が二人いる我が家でも利用を開始しました。

2022年12月をもって最後の投資月を迎えることになりましたのでジュニアNISAを5年間積み立てた人がどういう結果になったのか知りたい方はぜひ御覧ください。

たくや
たくや

子供二人分で毎月133,332円を積み立てるのは大変でした…

投稿者の投資歴

・2005年から株式投資を開始、結婚を機に一時投資を中断

・2016年に子育てがある程度落ち着いたタイミングで投資を再開

・2017年、日本株から米国株メインに変更し2022年12月現在に至る

・資産3,000万円超えを達成

投資商品は全米株式インデックスとS&P500インデックス

まずは投資した商品を公開します。

1つ注意点があるのですがジュニアNISAを2018年から開始したのですがその年は11ヶ月分だけしか購入することができませんでした。

2018年は満額での投資はできなかったということをご了承下さい。

ジュニアNISA開始時は楽天全米株式インデックスを積み立てていましたが途中でSBIのS&P500インデックスに変更しました。

長期間の投資になるので安心して積み立てる商品を意識して選択しました。

全ての投資期間の損益を公開

そして5年間の投資損益を公開します。

インデックス投資ですが特に2018年から2020年にかけて物凄いパフォーマンスを叩き出してくれました。

2022年12月17日現在、全ての年でプラスになっています。

投資歴が浅い方はついつい日頃の値動きが気になったり投資手法を変更しがちですが、この結果を見ると米国のインデックス投資で十分なのではないかと思えます。

ジュニアNISAに限らず、もし投資手法が固まってない方や迷っている方は米国インデックスを投資の軸にするのをおすすめします。

5年間ジュニアNISAを続けてきましたがノンストレスで値動きを気にせず続けることができました。

そしてジュニアNISAですが5年間満了の10月頃にロールオーバーの案内が届いたのですが、こちらを手続きすることによって子供が18歳になるまで引き続き非課税で運用することができるので忘れずに設定しておきましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回はジュニアNISAの資産額を公開させていただきました。

画像で公開している損益額は1,830,543円のプラスとなっていますが僕は子供が二人いますので5年間で3,661,086円のプラスとなりました。

これだけの資産があれば将来も安心して備えることができるのではないでしょうか?

また、子供が18歳になるまで非課税で運用することができるので今後も値上がりが期待できます。

子供は生活費や教育費などとにかくお金がかかりますので、NISAなどお得な制度を活用して将来に備えたいですね。

それでは良い一日を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました